2010年11月19日
H22上半期助成団体「シャコ貝放流・川平湾(小島)清掃」

【団体名】 川平小中学校・川平小中学校PTA
【活動名】 地域の海を守ろう!シャコ貝放流・川平湾(小島)海岸清掃
【助成金額】 35,440円
【活動実施日】 平成22年5月28日
【参加人数】 62名
【活動内容】
住んでいる地域の海域に興味関心を持ち、自然を大切にする心を養う。シャコ貝放流や清掃活動を通して環境保全に取り組む目的で、川平小学校並びにPTA保護者が実施。川平小学校では総合的な学習時間と生活科授業として行いました。
当日は清掃活動に併せて、水産海洋センターのご協力の下、シャコ貝放流を実施。
吉原海岸へ続く道路の草刈作業を行い、川平湾内にある小島の清掃活動。ゴミは漂着物や浮き球、ペットボトルが大半を占め、漂着ゴミは樹木の中にまで散乱していた。約1時間程度の作業でトラック3台分のゴミが集まった。小島で清掃されたゴミは、当日夕方ボート2艇に乗せ川平湾側まで運び、トッラクに指定の場所へ運びました。
助成金はロープ・軍手など清掃活動の備品に充てられています。

Posted by 美ら海・美ら山募金 at 11:06│Comments(0)
│助成団体活動内容